ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

定番コースで調子を見る

こんばんは、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

この記事は11月12日(日)のロードバイク走行記録です。

 

10月は全然外を走れず、途中から体調崩しその後慢性蕁麻疹になったりで、厄年の洗礼を受けまくりでした。外を走行出来たのはたかだか150km程度、ローラー練も4回程度しか出来ませんでした。

 

当たり前ですが、脚も一気に衰えてしまいました…。

 

慢性蕁麻疹はとりあえず気にしないでおこう

 

慢性蕁麻疹の方ですが、未だに絶好調で一日に2~3回程度出まくってます。休みの日の方が症状が強いので典型的なストレス性かと。

 

自慢じゃないですけどストレスはぜんぜん溜まってないと思ってたんですけどね。今年は仕事で変な交渉事が多かったし、出張する頻度も増えてるから自覚は無くてもプレッシャーになっていたのかもしれませんね。

 

医者(皮膚科専門医)は出てる時は運動は控えるようにと言ってますが、安静にしてても運動してても両方出てるんだし、もう気にしないで好きな事をやろうと11月からは順次自転車復帰を試みています。

 

定番のコースで調子を見よう

 

11月5日のライドは久しぶり過ぎて楽しくて頑張り過ぎて、その後全身疱疹だらけになったので、今回はちょっとは医者の言う事も聞こうかとペースは抑えてのんびり走る事に。

 

奈良市内の自宅から県境を超えて京都府木津川市加茂町和束町を経由して滋賀県甲賀市信楽)までの府道5号線をメインで走る定番コースへ。

 

前半は緩やかに登り続けて後半は下り主体で帰って来れる調整にもってこいのお気に入りルートです。近隣の峠を絡めたりすると一気にタフなライドになりますが、今回は川下からゆっくりと上流に向かう事にしました。

 

ペースを抑えるのに必死(汗)

 

スタートした直後は固定ローラーで軽い負荷がかかっている状態に慣れてしまっていたのか、結構力強くペダリングしちゃってて、意識しないと30km/hを超えるスピードが出てしまいペースを抑えるのに必死でした。

 

一回仕切り直した方がいいなぁと思っていると丁度いい所に簡易信号が設置されていました。

f:id:whitecollarcyclist:20171121174756j:plain

10月の台風と長雨の影響で小規模ながら土砂崩れが発生していました。今回のルート上でここ以外でもちらほらと土砂崩れを起こしていました。

 

ここで小休止出来たのでリスタート後はリハビリペースにうまく切替え。STRAVAでどの区間でもPR(パーソナルレコード)を更新しないペースで走ります。

 

ちなみに帰りにも同じ所を通ったのですが、サイクリストが一人信号無視…。挨拶されましたが抗議の念を込めて無視させてもらいました。簡易信号でも信号でしょ。いい歳こいた大人ならルールは守らないとね。その直後の若者サイクリストの集団はきっちり信号停止してましたよ!!お蔭で気持ちよく挨拶を交わす事が出来ました。

 

府道5号線(木津信楽線)をゆったり走る

 

ウィキペデアによるとこの道はもともと紫香楽宮と恭仁宮を結ぶ古道であったとの事で、木津川の中流域(多分支流なんだと思う)を走る趣のあるルートなんですが、加茂から和束町に向う部分は路側帯が狭くブラインドコーナーが多い上、車がかなり急スピードで走っていて危険ですので気を付けて走りましょう。

 

たまに5台以上でトレイン組んでいるサイクリスト集団を見かけますが、多分1組3台までで結構間を空けて走るべきだと思います。公道はマナーを守って譲り合いが必要と思っています。

 

ルート後半戦はかなり走りやすくなります。集落を抜けると一気に田園風景になり、ほぼ農作業をされる地元の方の軽トラックしか走っていません。

f:id:whitecollarcyclist:20171122092546j:plain

この辺りまで来ると県境まであと少し!!季節の変化を楽しみながらゆったり進みます。

 

f:id:whitecollarcyclist:20171122112408j:plain

見慣れた風景です。この辺りはマツタケの産地のようで「山林に勝手に入るな!!」という看板が多数あります。これって「マツタケあるで~」って言っているようなもんですよね。けど、確かに結構人の土地に勝手に入って山菜を荒らす人多いんですよね。そんなに食べたけりゃこの県境から10kmほど走った紫香楽宮跡近くにマツタケ専門店があるので、そこで楽にたらふく食べりゃいいと思います。

 

気温が余裕の10℃以下でちょっと温まろうと、ここから2km程度離れた所にあるセブンイレブンを目指しました。

 

休憩したら余計に冷えた(汗)

 

無事セブンイレブンに到着してホットコーヒーと肉まんを買いました

f:id:whitecollarcyclist:20171122113253j:plain

この画像の後輪付近をよく見て下さい、タバコの吸い殻が落ちています。10歩で灰皿が有るのになぜここにポイ捨てするんでしょう…。こういう人は自分の玄関にもポイ捨てするんですかね。文化レベル低すぎでしょ。

 

とか思いながら10分程度で補給を済ませリスタートしましたが「脚おも~」って感じ。体が冷えてしまって全然回らないし軽く向かい風やし結構しんどい…。体が温まってきたらまた回るようにはなってきましたが、冬場の補給は携帯食で短時間で済ませた方が良さそうですね。

 

もう季節は移ろいつつありますね

 

今年は秋が短くていきなり冬に突入した感があります。

f:id:whitecollarcyclist:20171122114118j:plain

湯船森林公園のあたりは紅葉が綺麗に色付いていました(気温は10℃以下ですけど)。

 

秋装備で走ったのはこの日が最後になりました。実はこのCAAD10もこの仕様では最終のライドとなりました。詳細はまた追々レポートさせてもらいます。

 

この日の走行記録

 

ライド時間 → 3:27’31”

実走行時間 → 2:56’49”

走行距離  → 83.91km

登坂高度  → 1,022m

平均速度  → 28.5km/h

消費CAL  → 2220.2kcal

    ※CATEYEサイクロコンピュータのデータ

 

8月末にほぼ同じルートを平均30.3kmで走っている記録があります。そこから比べると鈍ってますね~。

 

無理できない年齢になってきたので頑張って速くではなく楽に速くをコンセプトに時間をかけてジワジワ鍛えて行こうと思っています。

 

明日は勤労感謝の日で休日。ですがこちらの地方は夜の間に雨が降る予測になっていますので乗れるか微妙な所…。安全をみて平地でもいいので何とか走りたいですね。

 

CAAD10を大幅に更新しましたので次回はまた機材いじりの記事を書きます!!