ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

フレームの素材差なんて関係ねぇぞ、多分【朝練周回練-4/12/2019】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

本日は有志で新入社員歓迎会をやるとかで、有難い事にメンバーに選ばれたようなので車通勤が出来ない。電車の場合は30分程早く家を出なくてはいけないので朝練も30分繰り上げでスタートしました。前日にバイクを用意しておいて3:50分に起床。4:30過ぎに練習をスタートしました。

 

めちゃ眠いけど昨日がオフだったので疲労もすっかり抜けて調子良いです。

f:id:whitecollarcyclist:20190412091606j:plain

本日はCAAD10なのでパワメは無し。推定平均パワー149wかぁ…実際は200w超えてると思うけど逆にこの程度ならそれ位のパワーで走らないといけないのかなぁ。謎です。

 

1周回目は緩めに入りましたが、それでも後半は割と踏めている感じでした。やっぱり調子悪くないですね。

 

2~6周回目までは頑張ってしっかり回します。ちょっとペダルが重い感覚があるけどスピードにはそこそこ乗れています。

 

7~10周回目は上半身の力を抜いてしっかり前を見て走りました。ペダルが重い原因はギアが1枚重かったからのようです。明るくなってきてサイコンに表示されるケイデンスを見て気が付きました。

 

11~12周回目は少しずつ出力を下げてクールダウンして終了。今日は集中出来ていたのか1時間が短く感じました。最後まで1枚重めのギアを踏めたのも成長なのかな?

 

ラップタイムも自己ベスト7秒更新でした。

f:id:whitecollarcyclist:20190412092818j:plain

※KOMマーク付いてますが、走者は僕だけなのでPB更新しただけです。貧脚なので実力でKOMは一生取れませんので。

 

興味深いのは8周回→9周回→10周回とペースが上がっている所。7周回目までの方が頑張った感があったのにそれ以降楽に走った方が速かったんですね。これは興味深いデータです。

 

と言うかカーボンフレームとカーボンディープリムの組み合わせよりもアルミフレームとローハイトアルミリムの方が速いってどういう事?一番重要なのは脚力とコンディションなのかな?特にフレームの素材差なんて殆ど関係無さそう。ジオメトリの差による乗り味の差はしっかり感じるけど多分これは素材の差じゃないと思う。鉄のフレームがあればもっと面白いのにね。←買いませんよ。

 

ちなみにこの周回コースの常連は僕だけじゃありません。ほぼ毎回散歩しているおばあちゃん(2名)、この間ジョグで抜かれた女性ランナーもここの所同じコースを走ってらっしゃる感じです。綺麗なストライド走法♡←ストーカーではない。

 

スタート時は暗いので一層安全確保に努めたいと思います。

 

今年の桜もそろそろ終わりですね。散り際の潔さを見習いたい所です。

f:id:whitecollarcyclist:20190412093321j:plain

それにしてもCAAD10は乗りやすくていいバイクです。TIME FLUIDITY FIRSTよりもハンドルは低いしクランクも5mm短い。ポジション的な差は大きいしホイールも合っているのかも。これにディープリム履かせたらどうなるのかな?ブレーキシューの交換するの面倒やけど試してみる価値は有りそう。

 

明日も朝練予定ですが土曜日なので少し時間が取れる。周回練はやめて少し距離を伸ばしてみようかな。坂を登るか平坦をそれなりのペースで走るか悩んでます。←頑張って起きれよ、俺!!