ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

久々の大正池ヒルクラムから不運のパンク【自転車走行記録-7/10/2019】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

今朝は4:15起床。朝練をしようと準備をし始めたが、よく考えると今日は仕事が終わってから会社の友達とジョギングを予定していたのでオフにしました。なので幸せに6:00前まで二度寝。何だか物足らない…。

 

という訳で朝練の記録が書けないので、先週金曜日7月5日のライドを記録しておこうと思います。

 

この日は有給休暇を取得。用事は午後からだったので午前中はフリータイム。子供達と家内を送り出すと早速自転車を準備して走り出しました。最近は週末に用事が多く距離を走れていないのでとりあえず走行距離100kmを目標にルートを考えました。

 

久々に坂も登っておこうと奈良市の自宅からツアーオブジャパン京都STのKOMを経由して大正池の登坂(約7.5km 平均斜度4%)して和束町に下り信楽の県境まで行って帰るルートを走る事にしました。

 

地元民じゃないとイメージ湧かないと思うので先に走行データを貼っておきます。

f:id:whitecollarcyclist:20190710102528j:plain

このルートは時間がある時の練習にバッチリだと気が付きました。前半は上り基調ですが後半はその分下り基調、特に序盤にしっかり坂を登る部分があるのでダラダラにならないですから。

 

出発して間もなく地味に脚にくる住宅街の坂をこなしていきます。この辺りはアップがてらのんびりと行きますが、この日は脚に力が入らない感覚があります。市街地を抜けてTOJのKOMポイントまでとりあえず進みます。

f:id:whitecollarcyclist:20190710103131j:plain

タイヤのお陰か踏めてたと言えば踏めてた感じ。力まずにケイデンスキープで思ったより楽に到着しました。

 

ここからは少し長めの下り。JR三山木駅を通過して木津川サイクリングロードの船の公園で少し休憩する事にしました。

f:id:whitecollarcyclist:20190710103432j:plain

平日に関わらず割とサイクリストが多かったです。脚が冷えると走り出しが面倒なので写真を撮ったら大正池の峠へ向かいます。

 

峠道もリラックスしながら85rpm以上を目安にケイデンスキープ。小まめに変速しながら軽いギアもしっかり使って進みました。途中シニア世代のご夫婦を挨拶しながらパス。ご夫婦で仲良くサイクリングを趣味にされているのは羨ましいですね。

 

以前はタイムを気にして走っていましたが、先も長いので頑張らずにパワーメーターの値を見ながら淡々といきます。目安は250W。そんなこんなで大正池ヒルクライムも無事に終了。少し下った見晴らしのいい所で一息つきます。

f:id:whitecollarcyclist:20190710104318j:plain

和束町はお茶の産地。この辺りも茶畑が沢山あります。

 

この後和束町に下っていくのですが、ここの下りは狭いし傾斜が強いしで苦手です。下ハンを握ってスピードが上がり過ぎる前に積極的にブレーキをかけます。工事中の区間があって途中で迂回路を走りました。

 

和束町に下ってきてからはいつもの府道5号線。向かい風ですが脚の調子は悪くないので上体を低くしてギアを1枚軽くするとそれなりに走れます。

 

2車線区間から1車線区間に入るあたりでシニア世代の4人トレインを挨拶しながらパス。短い坂でダンシングした瞬間にリアから

 

「ぱしゅっ!!シャシャシャシャシャー」

 

直ぐに理解しました。折角新しくしたContinental Grand Prix 5000が早速パンクしたのです。無念…

 

駐車場の端に自転車を停めて状況を確認。ガラス片を踏んだのかトレッド面がパックリと割れています。

f:id:whitecollarcyclist:20190710105339j:plain

僕は今までスローパンクというのをあまり経験した事がありません。逝くときは盛大に逝ってしまうんですよね。

 

早速チューブを交換してタイヤの穴の開いた部分はブート代わりに携行しているチューブの切れ端を内側から当ててタイヤに空気を入れていきます。

f:id:whitecollarcyclist:20190710105350j:plain

処置が悪いと穴からチューブが出てきて再度パンクするので、携帯空気入れで様子を見ながら入れていきます。予備のチューブは1本しかないので慎重に。今回収穫だったのはLEZYNEの携帯空気入れが意外と使いやすかった事。帰宅して空気圧を確認したら普通に5.5barほど入っていました。ここまで入ればそうそうリム打ちも無いだろうから出先なら許容範囲。携行品からCO2ボンベを外しチューブを2本持つ事にしました。

 

次にパンクすると動けなくなるのでここから帰ろうかと思いましたが、とりあえず県境まで行く事にしました。

f:id:whitecollarcyclist:20190710105400j:plain

本当は2kmほど先にあるコンビニで補給をする予定でしたが折り返します。ここからは下り基調かつこの日は思いっきり追い風なので平坦でも少し漕いだら普通に40kphを超えます。進まんなぁとは思ってましたが往路はこんなに向かい風やったんですね。途中の自動販売機で水分だけ補給して無事に帰ってきました。出る前にアミノバイタルプロを摂取しておくと100km程度ならカロリーの補給は無くても大丈夫です。

 

帰ってきてSTRAVAをみていると「大正池」のセグメントは自己記録を10秒ほど更新して24:24でした。「TOJ京都ステージKOM」もベストを1秒更新して12:42でしたので、悪くない感じです。更新前のベストタイムは昨年の秋に体重を60kg前後まで落としていた時に出したものですが、今は普通に食べて66kg前後といった所。朝練の効果で少しはパワーが付いてきたのかな?こうやって結果が出ると嬉しいですね。

 

パンクしたタイヤは帰宅して確認しましたが再起不能と判断して廃棄処分にしました。いいタイヤなのに勿体ない…。次の小遣いが出るまでは4000sⅡの古タイヤを前輪に、5000を後輪に履いて走ろうと思っています。

 

パンクは不運でしたが楽しく走れて達成感もあり、とてもスッキリ出来たライドでした。