ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

時間を作ってコツコツ積み上げるのだ【夜練周回練-11/5/2019】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

いや~昨日のWBSSの井上vsドネリ凄かったですね。一応武道経験者なのでレベルの高さに感動しました、あれは神の領域ですよ。特にドネリ選手が凄かったですね。体力もスピードも井上選手の方が圧倒的に強いはずですが、そこを技術であそこまでカバーするとは。往年のジョージ・フォアマンを思い出しました。←なんのこっちゃ?

 

という訳で昨日の夜練はパス。だけどお酒は我慢しましたよ、偉いよ俺。

 

思い付きで始めた夜練も今週月曜日で3回目となりました。

f:id:whitecollarcyclist:20191108105115j:plain

リアのハブからグリスが漏れてきてるので分解してグリス交換と点検しなきゃ。練習用のホイールとしてリムがチビるまで使いますよ~。(練習兼、ロングライド用にZONDAが欲しいのは内緒。C17いらないからC15が欲しい)

 

住宅街の外周を深夜に20周程度するって、冷静に考えるとやっぱりちょっとおかしいですね。

f:id:whitecollarcyclist:20191108105506j:plain

以前にも書きましたけど、夜練の方が時間的な余裕があるし早起き失敗でオフってのがないです。やる・やらないは自分次第。

 

平日に1回50kmほど走ると自然と走行距離も伸びます。振動や勾配(と言っても殆どありませんけど)で全身に刺激があるのもローラーとの差ですね。スマートローラーがあるとかなり実走に近いんでしょうけど、「実走に近い」=「実走ではない」、「生麺に近い」=「生麺ではない」って感じでしょうか。←なんのこっちゃ?(2回目)

 

今の僕の状況ならローラーはトレーニング効率がいいのでベース作りに活用。周回練でペダリング等の走る為の技術を養い、週末のライドで峠や長距離を走る技術を身に着ける事が出来れば最高ですね。

 

才能が無いし人と比べるとモヤモヤしますけど「今の自分が最高の状態」と言えるようにコツコツ努力だけは続けていこう。

 

ライドの相棒ですが、3カ月ぶりにTIME Fluidity Firstに乗り換えようと計画しています。

f:id:whitecollarcyclist:20190710103432j:plainこの間A氏も「何でカーボンフレームがあんのにCAAD10乗ってるん?」って感じの応だったので(彼はいい奴だから口には出してないよ)。

 

今回はハンドルを下げたりその他のポジションももう一度しっかり煮詰めていこうと思ってます。脚は雑魚ですが少なくとも機材は実力をしっかり発揮出来るように調整しないとね。