ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

しっかり楽しんだ1週間

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

先週はしっかり自転車を楽しめた1週間でした。大満足でしたが疲労が残る…。

 

先週の火曜日にRamp Testを実施してFTPを更新した話は既にレポートしましたね。

 

その後更新したFTPで水曜日と木曜日にZWIFTでワークアウトメニューを行いました。当たり前ですが強度が上がってる(汗)

f:id:whitecollarcyclist:20210216111036j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20210216111059j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20210216111116j:plain

まあこなせない事もないのでこのままの設定で頑張っていきましょう。

 

当面の間ローラー台はSSTやCarson等のワークアウトメニュー中心にFTP向上目的でトレーニングを行っていくつもりです。

 

金曜日は有給休暇消化デー。午前中は自家用車の点検があったので午後からフリー時間です。

 

ロードバイクでもよかったんですけど、あんまりトレーニングって気分ではなかったので久々にマウンテンバイクを引っ張り出してきました。

 

ブレーキ中心に動作確認をして目指すは春日山です。

f:id:whitecollarcyclist:20210216112700j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20210216112722j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20210216112735j:plain

10年前の安いマウンテンバイクではありますが僕程度の走り方なら全く問題ありませんね。ヤバくなったらすぐに担ぐんで(笑)

 

この日は約42km走って獲得標高は1,100m程度でした。

 

山は本当にアップダウンの連続なので自然とインターバル練習になります。

 

マウンテンバイクはレジャーとしての満足感も高いですし楽しめたのはいいのですが、車体も重いしいつもと違う筋肉を使うので結構疲労が溜まりました。

 

土曜日は子供達の送迎でほぼ一日潰れる予定だったので久々に早朝練習。GACIRONの1000ルーメンの威力も確かめにいきました。

f:id:whitecollarcyclist:20210216160128j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20210216160142j:plain

1,000ルーメンで点灯したら街灯のない田舎道でも車のライトレベルで路面がはっきり見えます。

 

この辺りはまたレビュー記事を書くつもりなので今日は割愛。

 

この日は絶不調で風も無くド平坦なのに全然進まず。70km程走りましたが早朝は寒いし単に疲れただけで最悪でした。

 

前日の疲労もあったとは思うのですが絶対にそれだけじゃない何かがある。

 

翌日はA氏とロング走ろうって事で滋賀方面に脚を伸ばしてきました。

f:id:whitecollarcyclist:20210216160830j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20210216160840j:plain

ルートもペースもA氏に丸投げでしたが、しっかり距離も走れて割と坂も登ったし蕎麦も美味かったし大満足なライドでした。

 

感染対策もしながら休憩も最低限でこの日は約155km走って獲得標高は1,350m位でした。

 

ここの所ZWIFTでパワーを出す練習ばっかりしてたので、本当に進むためのペダリングを忘れていたようです。多分前日の不調もこれが原因かと。

 

ローラー台と実走はバランスよくトレーニングしないとこういう弊害も生むんですね。

 

逆に登坂はパワー勝負なのでローラー台の成果がしっかりと表れていました。
 

という訳で1週間に積み上げた相対的エフォートがこちら。

f:id:whitecollarcyclist:20210216111317j:plain

※相対的エフォート=心拍データを基にした疲労度。

 TSSはパワーデータを基にしているのでイコールではない。
 

824はちょっと頑張りすぎましたね(汗)疲労も蓄積している実感があります。

 

今週は土曜日も出勤で必然的にレストウィークになりそうですので丁度良かったかもしれません。

 

昨日もレストでしたが一応今日もレストの予定。しっかり食べてしっかり休もうと思います。

 

と言いつつもしかしたら低強度でローラーやるかも知れませんけど。

 

先月まではダイエットして姑息にパワーウェイトレシオを稼ごうと思ってましたが、しっかりトレーニングしてしっかり栄養を取って40歳代後半に向けての準備としてベース作りの年にしようかな?と今は考えてます。