ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

笠そばライド

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

昨日、いつものN氏と笠そばを食べに行くライドをしてきたのでレポートを上げておきます。

 

サイコン読みで標高500mの場所にあるお蕎麦屋さんです。

www.kasasoba.com

道の駅”なら歴史芸術文化村”から天理ダム経由で→10km ↑480m(by Strava)というなかなか厳しい場所にあります。

 

本来なら自動車か自動二輪車に行く事をおススメします。

 

お蕎麦は普通に美味しいですよ。

写真はざるそば大盛(930円)です。

 

さて、我々はサイクリングが目的なので真っ直ぐには向かいません。京都府南部の山から奈良東部山間(柳生)に抜けてそこから南下して行く事にしました。

 

走り出して30分、早速休憩します(笑)

ポーラーボトルに氷を山盛り詰めておきます。気温にもよりますがコンビニのロックアイスなら1時間程度は冷たい状態を保てます。

 

少々重たいですが夏ライドには必需品です。ぬるい水はマズくて飲めないですが、冷たい水はゴクゴクいけますよ。

 

ただ、ボトルの中は水限定となります(僕はそもそもスポドリとかは入れてません)。

 

400gで100円とお安く買えるので、ロックアイス購入はセブンイレブンがおススメです。1.1kgのロックアイスも他コンビニチェーンより確か20~30円お安いです。

 

補給食にレモンわらびも買っておきました。こちらも爽やかな酸味があって夏の補給にピッタリです。

 

さてここからはアップダウン地獄が始まります。

 

一つ目の峠、浄瑠璃寺を経由して岩船寺(→3.3km ↑5.1%)へ。

約1名しんどいふりして写真に写ってる人がいますが、実際しんどいのはこっちです。

 

最近N氏はパワークライムに磨きがかかってきました。この人僕より2枚位重いギアを踏んでます。

 

一生懸命追い掛けてたので暑くてしんどくて実際ここから帰りたい位でした。

 

実際「もう帰りましょか」って2回位言いましたが「蕎麦食うんでしょ」って怒られました。

 

休憩が終わると今度は県道369まで移動して須川から笠置まで県道33号を約12kmをダウンヒル。笠置から府道4号で(→2.5km ↑6.5%)登り返して柳生の里に入ります。

柳生に入るならこのルートが多分一番楽です。この辺りの山間部は名も無き小さな峠が多く脚を削られるし、このルートなら日陰をヒルクライム出来るのです。

 

ここでもN氏は2~3枚…

 

柳生にJAショップがあったので氷と水分を補給しようと目論んでましたが、何と閉店してるじゃないですか。

 

自販機はあるものの財布の中は5,000円札しか入ってないし。とりあえずN氏から100円玉を1枚提供してもらい水をボトルに詰めておきました。

 

山間部に来る時は1000円札+小銭は準備して来ないとダメですね。キャッシュレスとか有りませんので。

 

ここから針インターを目指しますが水間までダラダラと約8km3%位の緩斜面が続きます。車は殆ど来ないのでのんびり走ります。

 

水間から針はアップダウンの道で、下りもありますがそこそこ登りもあったりでまあ楽ではないですね。

 

針インターのセブンイレブンでやっとしっかり水分補給。ボトルの水で顔を洗ってポーラーボトルに氷を詰めます(2回目)

 

針から笠そばまでは約11km程度ですが50号線に入るまではそこまでアップダウンもありません。50号線から笠そばまで(→3km ↑5.0%)はしっかり目に登ります。

 

そして目的地に到着!!

標高500mにあるので気温もサイコン読みで29℃、風も通るので涼しいです。

 

11:30頃に到着しましたが食券を買うのに5分程度並びました。人はそこそこ居ましたが店内は広いのですぐに席に着く事が出来ました。

 

今回僕がチョイスしたのはねぎそば大盛(1,020円)。

しっかりとしたねぎの香り、生たまごを混ぜるとまろやかになるし、蕎麦のつるつるしこしこの食感が最高で一瞬で食べきってしまいました。

 

最初はテラス席で食べようと思いましたが、結構人が居たので室内で戴きました。

蕎麦を食べ終わったら素直に天理方面に下って市街地を走って帰ってきました。市街地サイコン読みで40℃位あり灼熱地獄。背中のポケットに氷を直接入れて走って帰ってきました。

 

N氏とは「夏は山に行かないとダメですね~」って話になりました。盆休みは山籠もりしようかな?と思っています。

 

N氏から「最近やせすぎですよ」「そんなんじゃパワー出んでしょ」と突込みが入りました。

 

確かに昨年は好きな物食べて68kg位(現状+6kg)体重があっても坂道は今よりタイムが良かったです。

 

ただ、ライド2日後の本日現在、かなりの筋肉痛なので単純に練習不足なのかも知れません。

 

この日は走行距離112km、獲得標高1,271mでした。

 

******業務連絡******

ぼっちライダーずの皆さんと9月~10月にお約束していた奈良ライドはここを目的地にしたいと思います。

 

基本的にはこの日通ったルートを中心に走ろうと思います。

 

さくら出会い館を集合場所にした場合の走行距離は概算で150km前後、獲得標高は1500m前後になると思われます。

 

少し早めに6:00頃に集合して、休憩を多めにとりながら11:00頃に到着出来ればと思っています。

****************