ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

ビンディングシューズの修理

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

昨日は職域接種というやつでモデルナ製の新型コロナウィルスワクチンの注射をしてもらいました。1回目です。

 

目立った副反応は実際に打ってもらった左肩から腕の若干の怠さ程度ですが、この眠気もそうなのか?

 

痛風発作の方は踵が落ち着いたら今度は右足親指の付け根が痛み出しました。ここまで左足親指→右膝→右踵→右足親指ときています。そして再度左足親指にも違和感が出てて今回は長期戦に突入しています。

 

とりあえず早く落ち着いてくれって感じです。

 

さてさてそんな中、先日発注していたブツが届きました。

f:id:whitecollarcyclist:20210715082021j:plain

BOAダイヤルの補修部品です。

 

丸い部分をを下にカチっと押し込んでクリクリ回すとレースが締まる仕組みなんですがf:id:whitecollarcyclist:20210715082156j:plain

左が押し込めなくなってました。

 

シューズ自体を捨てようかとも考えたのですが、こんなのでも一応2万円位するので補修する事としました。

 

調べているとBOAダイヤルは無償保証しているそうで、半信半疑でこちらのサイトから注文してみました。

store.boafit.com

一通り入力したら部品代も送料もかからず0円表示になってます。使い倒した上での修理なのでお金払ってもいいんですけど無償は有難いですね。

 

という訳で修理を開始。付属の小型トルクスレンチを真ん中の穴に刺して回すと簡単に外れました。

f:id:whitecollarcyclist:20210715082706j:plain

上が今回の補修部品で下が従来のもの。ホイールのラチェットと同じ機構ですね。

 

今回黒のパーツが届きましたが、シューズがホワイトなのグレーの方が良かったなぁ。まあわがまま言っても始まりません。

 

そんなに難しい作業ではありませんし、イラスト入りの詳しい説明書が付属しているので、作業風景は割愛させてもらいます。

 

レースはこんな感じで固定してます。

f:id:whitecollarcyclist:20210715083220j:plain

後は絡まないように土台に嵌めて、上から蓋をしてネジを締めるだけ。

 

とりあえず片方は終了。色合いがちょっとあれですが気にしない事にします。

f:id:whitecollarcyclist:20210715083427j:plain

レースは交換前のものより、今回のものの方がしなやかな印象です。改良されているんでしょうね。

 

と言う訳でもう片方もサクッと作業して完成です。

f:id:whitecollarcyclist:20210715083739j:plain

あんまりにも汚れているので、この後たわしでゴシゴシ洗っておきました(本革ではないので)。

 

今は黒いシューズを履いてるのですが、夏場は暑くて辛かったのでこのシューズを再登板させてもいいかな?

 

自分で修理したら愛着もひとしおです。捨てなくて良かった。

 

痛風発作が収まらないと乗れんけど(汗)

 

BOA 修理 補修 保証