ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

嗚呼、母校の桜よ…

皆さんお疲れ様です、サラリーマンのシュンです。

 

4月1日(土)にある程度やらないといけない事を詰め込めたので、4月2日(日)は比較的時間の余裕を作る事が出来ました。

 

次男のROYが通うラグビースクールは既に新年度が始まっており、この日は初めて一人で電車に乗って練習に行く日。本人は全然余裕なのですが親は心配なので自転車で様子を見に行く事にしました。

 

少々風はありますが天気も良くて気持ちいい。

二日前のライドの疲労が抜けきっていないのでお散歩感覚でゆっくり走りましょう。

 

足元ではムラサキサギゴケが綺麗な花を咲かせていました。

もうすっかり春ですね。ヒノキ花粉に少々やられてはいますが気持ちのいい季節です。

 

次男の練習している場所まで走ってみたら家から片道5kmも無く、本来はシティサイクルでも問題無く行ける距離なんですけど、ROYの場合は駅から仲間と歩きながらコミュニケーションを取るのも練習なのです。

 

私の方は速く走る意識が無く落ち着いてペダルを回してるので多少の向かい風でも別に辛くもない状況です。自転車楽しいです。

 

練習場所に着いてみたら親の心配もよそにROYは普通に練習してました。自力で乗り換えも出来たようですね。「着いたらLINEしろよ」の約束は守ってくれませんでしたが(笑)

 

今までは双子のKENとセットで動いていましたが、中学生になったら一人で行動する事が増えます。頑張れよROY!!

 

コーチに挨拶をしたら少し近所を流しに行ってみます。特に目的地があった訳ではないのですが、桜も散り始めていたので久々に母校(小学校)の思い出の桜を見に行く事にしました。

 

途中で木津川市のふれあい広場に寄り道して一人花見です。

公園内は桜吹雪になっていて、自転車を降りて押し歩きしながらしばらく桜を楽しみます。お花見の人も結構多くて一人で長居するも逆に寂しいのでしばらくしたら目的地に向かう事にしました。

 

僕の小学校入学の日にお袋と満開の桜の下で写真を撮ったのがとてもいい思い出で、卒業してからもたまに見に行ってたので楽しみにしていたのですが…

校舎ごとゴッソリ無くなってしまっていました(涙)

 

耐震等子供の命を守るのが優先なのは仕方無い事でしょうが悲しかったです。築年数等詳しい事は分からないのですが、明治時代に開校した歴史ある小学校の一番歴史ある校舎を簡単に取り壊してしまうとは…。

 

木津町時代の思い出の旧図書館の建物が取り壊された時も悲しかったですが、心にポッカリと穴が開いてしまった気分になります。

 

現代の技術なら補強等して保存する方法もあると思うのですが。

 

ちなみに小学校のホームページに北校舎が有る頃の画像が有りました。

※勝手に転載してるので不具合あればいつでも削除させてもらいます。ちなみに真ん中左寄りの桜が僕の思い出の桜です。工事に伴い切り倒されたんでしょうね。この画像は大切に保存しておこうと思います。

 

僕の在校当時、この校舎の入り口には熱い番茶が出てくる蛇口が有りました。

 

という訳で後ろ髪を引かれる思いで帰路につきました。

この日の走行距離は27km、NP135Wでした。

 

金曜日に引き続きのライドで少し筋肉痛になっています。股関節まわりとお尻の筋肉はまあまあで、内転筋とハムも少しきてます。使ってる筋肉は悪くなさそうですね。

 

当面速く走るとか出来ないし、インスタントラーメンとかおにぎりとかをリュックに積んで、万灯呂山とか恭仁京跡とか景色の良い所で落ち着いて食べて、そよ風に吹かれながら読書して帰ってくるようなピクニックライドがしたいですね。