ロードバイクでチャリチャリやってます

人生マイペース、自転車もマイペース

追い風?ホイール?ケイデンス?ヒルクライムのタイムの話【雑感】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

ここの所体重測定をしておりません…。多分爆食いしたりしているので66kgは超えてると思います。怖いけど今日は体重計に乗ってみようかな。

 

今日はヒルクライムのタイムの話。誰も興味が無さそうだ(笑)

 

京都府南部や奈良県北部のロード乗りなら1回は挑戦した事がある「大正池」と呼ばれる7.85km (4%)の登坂コースがあります。

 

今年に入ってから挑戦した回数は7回

 日付   タイム   平均PW   平均CD ホイール

2月02日  27:37   208W   81rpm レーゼロ

2月11日  26:50   215W   80rpm レーゼロ

2月24日  26:04   220W   85rpm レーゼロ

3月01日  26:13   217W   77rpm DURA C50

3月15日  26:36   220W   76rpm DURA C50

3月20日  24:50   223W   90rpm レーゼロ

3月21日  24:32   217W   90rpm レーゼロ

 

自己ベストは昨年

7月05日  24:24   232W   85rpm レーゼロ

 

データを並べてみると一目瞭然ですが、3月01日と3月15日のDURA C50はケイデンスがガタ落ちでタイムも伸びていません。

 

決めました、物はめちゃくちゃ良いですけどこのホイールは僕に踏めないし分不相応なものなので売却対象とします。

f:id:whitecollarcyclist:20200302133624j:plain

近所にバイチャリ出来たのでとりあえず査定してもらおう。多分ヤフオクに流すとは思うけど。

 

話が逸れた…

 

昨年7月のベストタイム時は現在よりも10W以上出力が高いですけど、3月20日と21日のタイムがベスト付近まできています。

 

ケイデンスは両日ともに90rpmとそこそこ回せています。これは意識的にケイデンスを上げて走った結果で、今の磨きのかかったサボり脚でもケイデンスを意識すればタイムが稼げるという事が言えそうです。

 

まあ両日ともに追い風だったので風に押してもらっただけかもしれませんけど。

 

ちなみにSTRAVAでこの区間のKOM取ってらっしゃる方のタイムは16:19で平均ケイデンスは92rpmになってました。体重は知りませんが、パワーは単純に僕の1.5倍位です。

 

何を書いているのか良く分からんくなってきましたけど、とりあえず軽くて反応のいいホイールを履いてイデンスを上げて頑張ろうって事ですわ。

f:id:whitecollarcyclist:20200324172907j:plain

知らんけど。

 

落車の原因と今後の対応

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

3月20日の10:40頃、落車事故が発生しました。

f:id:whitecollarcyclist:20200323154800j:plain

落車現場。※Google Mapより。

 

落車したのは僕ではなく一緒に走っていたA氏…一瞬の出来事でした。

 

目的地に向かう途中GARMINのMapに視線を落とした為、キャッツアイに気が付かないままそれに乗り上げてバランスを崩して左側に落車されたのです。

 

僕は右後方1mで全てを目撃していました。

 

落車直後顔面の左上部を強打し手で押さえていました。覆い被さった状態になった自転車をよけて怪我の状況を確認。

 

左目下の裂傷が若干深く、肩を強打しウェアがインナーまで破れてました。あとは膝に擦過傷を負っている感じ。

 

裂傷は強めの出血があり、清潔な布がないので仕方なくグローブの甲の部分で圧迫して簡易的に止血し、すぐに落ち着いたので近くのコンビニへ応急処置に必要な絆創膏等を買いに走り手当を行いました。

 

家族に迎えに来てもらえるか尋ねましたが、自走で帰ると言うので逐次を状態を確認しながら65kmの道のりを帰ってきました。この判断が本当に良かったのかどうかは今でも分かりません。

 

怪我の影響もあるとは思うのですが、精神的なショックが大きかったようです。帰りは時折バランスを崩すレベルの向かい風で体力も削られるし、A氏の状態も再度確認したかったので、適当な所で敢えてカフェに入り昼食を摂りました。

 

これで少し元気を取り戻してくれて120w~150w程度まで出力を上げて、途中のコンビニでさらに補給する位に元気を取り戻してくれました。

 

翌日病院へ行き、レントゲンやCT検査を受けて骨と頭には異常がないと診断されたそうです。その知らせを聞いてとても安心しました。

 

 

落車の直接的な原因はA氏の脇見かもしれませんが、目的地までのルートを先にしっかりと打合せをせずにスタートした事…A氏の右後方に位置する事で左側を走らせてしまった事…この状況を作り出した僕にも原因があると思います。

 

A氏は「気にしないで」と言ってくれましたが、今後はしっかりとミーティングを行って必ず迷いのない状況を作ってから走りたいと思います。また、道路上は1列で走り、危険な箇所があれば、お互いに声を掛けあって安全を確保したいと思います。

 

さらに僕は会社の名刺の裏に緊急連絡先と住所を書いたものをジャージのポケットに入れています。A氏にもこれを機会に準備しておいて下さいとお願いしておきました。

 

今回の反省点を活かして今後落車のない自転車生活を送れるようにしたいと思います。

 

今週は朝練完全レスト【日記的な-3/18/2020】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

昨晩の体重測定は66.4kg、体脂肪率13.6%で完全にリバウンド状態となりました。以前よりも体重が落ちにくく、食べると一気に増加する傾向があるので、今回は長期戦になりそうです。

 

昨日は有給休暇をもらって、休校中の子供達に午前中勉強を教えて午後から家内の実家にドライブがてら連れて行き、夕方から習い事の水泳の送迎、合間に晩飯の準備…専業主婦みたいな生活をしていました。

 

家内の実家は奈良県の山間部なので、自転車の坂練にもってこいなのですが時間的な余裕もなく断念しました。なので今日は自転車ネタではありません。

 

暖かくなってきたのでポンコツ通勤号のタイヤを冬用から夏用に換装しました。

f:id:whitecollarcyclist:20200319153202j:plain

油圧式のジャッキを使ったりしてましたが、結局車載のパンタジャッキが持ち運びが軽くて上げ下げも楽で一番作業しやすいですね。

 

そんなこんなで慣れた作業なので約30分で終了。夏用タイヤはブレーキの効きも乗り心地も冬用に比べるといいです。ちなみにタイヤは安くてもブリジストンが好みです。

 

家内の実家周辺は高齢化が一気に進み、近所のおじさんが自力でベッドに戻れなくなったと連絡があったので助けに行ったりしてました。聞く所によると末期がんだそうです。ついこの間まで元気に畑作業をされていたのを思い出して切なくなりました。

 

あぜ道にイヌフグリタンポポが咲いているのを発見。

f:id:whitecollarcyclist:20200319154506j:plain

朝晩は冷え込みますけど、しっかりと春は到来していますね。

 

晩御飯はタケノコご飯に鶏むね肉の竜田揚げ(2回目)、中華風塩焼きそばを添え、サツマイモの味噌汁を付けておきました。食の若干細い三男坊がパクパク食べてくれたので嬉しかったです。

 

明日はA氏とライドの予定。今週は朝練全サボり中なので俗にいうサラ脚ってやつです。引きずり回されそうなので今晩のうちにホイールを軽くて反応のいいレーゼロナイトに換装して臨もうと思います。

f:id:whitecollarcyclist:20200319155621j:plain
後はどういう格好をするかですね…。最高気温は14℃予報なので、冬装備では暑そうですね。この時期は悩ましいです。

 

 さて、今週末はどれ位乗れるでしょうか。

 

ケイデンス不足なのだ【走行記録3/17/2020】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

昨晩の体重測定は65.4kg、体脂肪率13.4%…なんだか1週間前に戻ったような体重でした。週末食べ過ぎたかな?まあ筋肉が痩せるよりはええかと自分を慰めてます。

 

ちなみに今朝の朝練は中止。昨晩少々フラフラした感覚があって、日曜日の疲れを引きずっている可能性があったので大事をとってオフにしました。Garminのデータ的にはTSS=372らしいので(笑)お陰様で今日は元気いっぱいです!!

 

という訳で日曜日のライド記録をしておこうと思います。

 

この日の帰宅門限は12:00。6:00にスタートすれば6時間走れる事になります。ここの所門限破りを繰り返しているので、時間内に帰ってこようと100km程度のルートを考えます。

 

一人だとチンタラ走るので、いつも通りある程度坂を入れて京都ステージKOM→大正池甲賀市県境→裏白峠→宇治田原→山城→サイクリングロード→奈良市内って感じに決めました。

 

スタートから調子はマズマズな感じ。割と真面目に朝練とかローラーとかやっていたのでペダリングも何となく慣れた感じ。フィーリングは悪くなかったですが、データ的にはダメダメでした。

 

エッチラオッチラ登坂して、平地は淡々とペダリングして県境を超えてセブンイレブンにピットイン。

f:id:whitecollarcyclist:20200317101750j:plain

前回ここでななチキ補給で失敗したので、菓子パンとカフェラテで15分ほど休憩しました。この日はサイクリストはかなり少なくてオートバイの人達が多かったですね。

 

ここからは裏白峠に向かって走ります。峠と言っても道も改良され、そんなに目立った登坂はないので、長めの緩い坂を淡々と登る感じです。大腿四頭筋と殿筋とハムストリングスが良い感じに疲労していて「上手く脚が使えてるな!!」って感覚がありました。単にペダリングが下手で疲れているだけかもしれませんけどね。

 

先の休憩から大して走ってませんが、サイクリストがよく立ち寄る山城大橋のセブンイレブンに2回目の休憩に入ります。ここではシュークリームとホットレモンを補給。帰宅時に体力的な余裕があったので、結果として補給はバッチリだったようです。休憩の度にしっかり糖分補給するのが肝ですね。

 

サイクリングロードに入ると横風と向かい風。ギアを1枚軽くして下ハンを握って淡々と。スピードも30kphを下回ってますが気にせずに。向かい風の中でもブラケット握ってる方(何で?)を何人か追い抜いて住宅街の坂を登って帰ってきました。

 

家の手前の公園で近所のお友達に会ったので15分ほど雑談して11:30に帰宅しました。

f:id:whitecollarcyclist:20200317103035j:plain

サイコンをEdge 810Jにしてから獲得標高がかなり低めに出ます。Garmin ConnectのPCページで高度校正ONにしたら2289mになるんですがどっちも微妙…。810Jは気圧測定なので正確な数値は出ないんでしょうね。

 

今回のライド、心拍的には全然追い込まずって感じですがパワーゾーンは幅広いですね。まあ坂を登るとこうなるのかなって感じです。

f:id:whitecollarcyclist:20200317103123j:plain

課題も見えてきました。昨年の調子がいい時のデータを見ていると1ライドの平均ケイデンスが100km以上走っても90rpmを超えています。

 

坂の多いルートを走ってても85rpm前後で平均パワーも20W程度差が出ているので、次のライドからは意識的に軽いギアを使ってケイデンスを上げていこうと思います。心拍数にはまだ余裕がありますからね。

 

明日は子供達の面倒を見る為に有給休暇を取る予定にしています。都合が合えば山間部にある家内の実家に子供達を連れていく予定にしているので、少しでもライド出来たらと目論んでます。

再認定はCカテゴリ【ZWIFT日記-3/13/2020~3/14/2020】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

昨晩の体重測定は64.0kg、体脂肪率12.4%でした。土曜日の夜~日曜日ライド後の摂取カロリーからするとまあ踏ん張った方かな。また平日にしっかり絞っていきます。

 

さて、金曜日は北陸に日帰り出張。一旦4:00に起きたものの、能登震源地震もあったので朝練は控えて鉄道情報を確認。サンダーバードは有難い事にダイヤ通り運行でした。震度5強の割に殆ど被害がなかったようで良かったです。

 

さて、出張先から17:00頃に直接帰宅出来たので夕飯当番を買って出て、鶏むね肉の竜田揚げをメインに作りました。

 

そんなこんなで順調に家事を消化出来たので夜練を実施する事にしました。ZWIFTで21:30からちょうどいいイベントがあったので参加しました。

f:id:whitecollarcyclist:20200316115855j:plain

このイベントはWATOPIAのFLAT ROUTE REVERSEを4周回。基本的にはグループライドでスプリントセグメントのみ本気で頑張るって感じです。

 

スプリントした後は皆さんしっかりとグループに戻って大体3.0w/kgで巡行って感じでした。

f:id:whitecollarcyclist:20200316120223j:plain

ただ、そんなにスプリント力がないので再グループ化するのに一生懸命前を追わなければいけないので結構キツかったです。

 

蓋を開けてみたら、結局1時間を3.1w/kgで走っていました。今の脚でよく千切れずに頑張りました。

f:id:whitecollarcyclist:20200316120440j:plain

とは言え、平均心拍が150bpmに乗ってません。心肺能力よりも脚力がボトルネックになっているようです。

 

イベントが終わって20分ほどクールダウンして終了。

f:id:whitecollarcyclist:20200316120546j:plain

結構頑張ったのにTSSは92。FTP=240設定のままなので220wあたりに一度補正した方がいいかもね…。

 

翌土曜日は雨の為朝練はお休み。コロナ休校の子供達の先生替わりをして空いた時間でローラーに乗りました。

 

手っ取り早く高強度って事で、本当に久しぶりにレースイベントに参加。

f:id:whitecollarcyclist:20200316133131j:plain

ただ、このイベントはめちゃくちゃ不人気…。Cカテ出走はたったの3人です。

 

仕方なくスタートダッシュでA+Bカテの集団で走らせてもらいますが、フラットとは言えアップダウンのあるNew York Cityのコースで2周回目で集団からドロップアウト

f:id:whitecollarcyclist:20200316133210j:plain

一緒に遅れたBカテの日本人とDカテのニュージーランド人と3人でレース最終まで走りました。ローテ回そうと思いましたが、日本人の方が3.5w/kg前後で突っ走るので先頭はほぼ任せておきました。

 

平均出力は前日のグループライドと変わらんっていう…。

f:id:whitecollarcyclist:20200316133806j:plain

心拍数は前日よりも上がっているので、レース気分では頑張ったようなんですけどね。

 

その後ゆっくりクールダウンして終了。

f:id:whitecollarcyclist:20200316134013j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20200316134023j:plain

翌日は外を走る予定なので程よい感じで終わっておきました。

 

そして本日久しぶりにZWIFT POWERを開いたら。

f:id:whitecollarcyclist:20200316134139j:plain

ここの所ブランクになっていたWKG Categoryにとなっていました。

 

昨年はBの最下層辺りにはいたのですが格落ちしちゃいました。また一から出直しですね。という訳でレースイベントはCカテで出走します。

 

今月は結構自転車に乗れているので頑張って続けたいと思います。サラリーマンは趣味に割く事が出来る時間的な都合も当然あるのですが、やるかやらないかは本人次第なんですよね。

 

明日は頑張って朝練してみようかな!!

もう明日はやらんぞ【朝練-3/12/2020】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

昨日の体重測定は64.6kg、体脂肪率は12.5%でした。若干増えましたが誤差の範囲、前日とほぼ変化なしです。

 

実はダイエット始めてから体調がすこぶる良いです。内臓への負担が低いので脳にも血液が回るのか頭の回転も多少マシな気がします。空腹との闘いで精神修行にもなりますし、自分に負けるわけにはいかないので頑張っていきましょう!!

 

さて、昨日に引き続き本日も朝練で周回練習をしてきました。

 

4:10に起床し愛犬との散歩を済ませてスタートは4:45。やっぱり4:00にしっかりと起床しないと出発時間は早まりません。

 

元々無い自分の脚がどれだけ弱っているか昨日認識して若干の焦りもあり、素質が無いのは努力でカバーしたいので昨日に引き続きの朝練です。

 

今朝は放射冷却で冷え込みました。iPhoneの天気予報の気温が6℃になっていたので、冬用のインナーに中厚程度のジャケット、冬用のビブタイツに薄手のフルフィンガーグローブにトゥーカバーで出撃しましたが、グローブが完全に失敗でした。

f:id:whitecollarcyclist:20200312105850j:plain

帰ってからGarminで確認すると実は外気温は1℃で真冬並みだったのです…。終始寒さで手が痛くて辛かったぁ…。

 

さて周回練習の方ですが、頑張れたのは1周目のウォームアップを除き2周までで、それ以外の周回は感覚的には全然踏めてなかったです。データ的には多少マシになってましたけどフィーリングは良くない感じ。

 

途中から「ペダリング練習だ!!」とか自分に言い訳しながら走ってました。

f:id:whitecollarcyclist:20200312110444j:plain

一応昨日より平均パワーは上がっているので良しとしましょう。急に明日から強くなる事もないし千里の道も一歩からです。

 

結構脚にきちゃってるし、明日は日帰り出張の予定が入って「明日はもう朝練やらんぞー」とか思ってますがどうかな?と言うかこのご時世に北陸の工場に出向いて会議する意味があるのかなぁ、テレビ会議でええような気が…。

 

1回休んじゃうとまたずーっと休んじゃう性格なので短めにでもやるべきかなぁ、悩ましいです。

 

今が底辺だ!頑張るぞ!!【朝練-3/11/2020】

皆さんお疲れ様です、サラリーマンサイクリストのシュンです。

 

昨晩の体重測定は64.4kg、体脂肪率13.2%でした。前日比約1kg減か…体脂肪率は安定しているので単純に脂肪が落ちてくれたのかな?素直に喜んでおこう。

 

月曜日はかなり辛くてカロリーの低い物を間食で少し食べようかと思ったりしましたが、お陰様で空腹感も落ち着いてきたのでダイエットも通常運行でいきます。

 

さて、今朝は久しぶりに朝練をしました。

 

昨晩は仕事の後に人と会う約束があって、それが長引いたいので夜は結局何もせず安酒を少々あおって23:00に就寝。今朝は4:00頃に目が覚めたので15分ほどベッドでモゾモゾしてましたが、せっかく起きれたので久々の朝練に出る事にしました。

f:id:whitecollarcyclist:20200311093641j:plain

※写真はトレーニング後に撮影

 

愛犬と散歩を済ませてスタートは4:50。何とか1時間程度は走れそうですが、4:30スタートにして時間に余裕を持った方がトレーニングの質は上げられそうな気がします。やるならシャキッと4:00起床が目標ですね。

 

気温も10℃前後なので冬用のビブタイツに冬用インナー+夏ジャージ+ベスト、薄手のフルフィンガーグローブに足にはトゥカバーという装備で程よい感じでした。

 

走り始めは当然真っ暗で、久々に走るので周回コースの状況を確認しながら少しずつ上げていきます。

 

車は殆どいませんが、お年を召した方々はこの時期でも5:00になると散歩を始められますし、新聞配達のラッシュ時間でバイクも自転車も普通に逆走してきますので注意しながら走行しました。

 

A氏から譲り受けたGarmin 810Jはバックライト装備で、暗くても走行データを確認しながら走れるので有難いです。5:30頃から少しずつ明るくなり始めて6:00頃には日の出を迎える感じでした。

 

今日は1周約2.4kmを14周回(約33.6km)消化しましたが、出来たら17周回(40.8km程度)は走りたい所です。

f:id:whitecollarcyclist:20200311095123j:plain

f:id:whitecollarcyclist:20200311095209j:plain

季節的な要因もあるとは思いますが、昨年の夏はほぼ同じ心拍数で1周回の平均パワーが200wを超えていたのでパワーも心肺能力もかなり落ちていますね。

 

今が底辺と考えてこれからしっかり上げていこうと思います。

 

久々の朝練でしたが楽しかったです。やっぱり実走はローラーにはない楽しさがあるのを再確認しました。

 

頑張って早起きして朝練続けられたらいいなぁ。